マラカスがもし喋ったら

読書メモ、講演メモ中心の自分用記録。

マルクス その1

資本主義の社会学の源流
マルクス(1818-83)19世紀のど真ん中
近代社会学は実証科学 デュルケム ジンメル ヴェーバー 1858-第一次世界大戦
19世紀 産業革命の時代 農業、手工業→
プロシア
哲学 ヘーゲル左派
唯物論
→新聞、雑誌
唯物史観共産主義
パリ→ロンドン
友人エンゲルス 真面目
ドイツ・イデオロギー
「ルイ・ボナパルトブリュメール18日
「経済学批判」
資本論」1・2・3
「賃労働と資本」講演
共産党宣言」(1848)パンフレット パリ・コミューン1871
ロンドン共産主義者同盟
Manifest der Kommunistichen Partei → Kommunistische Manifest 共産主義者(たちの)宣言
大内兵衛 向坂逸郎 訳 岩波文庫
「新訳 共産党宣言的場昭弘 訳
1. ブルジョアとプロレタリア
資本と労働
階級(class)←資本主義 
抑圧者と被抑圧者
支配者と被支配者
階層(stratum)SSM調査
身分←生まれつき←宗教
唯物史観 人間は物質的(経済的)基盤によって規定される
農民・職人/貴族(王)・僧
市民層=第三身分 第二身分 第一身分
共和制(大統領)第三身分の体制
マルクス
「市民革命は不徹底」「結局、ブルジョアじゃないか」「不器用な人をどうするか」