マラカスがもし喋ったら

読書メモ、講演メモ中心の自分用記録。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書メモ】古川益三『まんだらけ風雲録 幻のマンガを求めて』(太田出版 1995年)

まんだらけ風雲録: 幻のマンガを求めて作者:古川 益三太田出版Amazon目次 第1章 百万円の漫画を求めて 第2章 「憂都離夜」という変な名前の貸本屋 第3章 爆発する“まんだらけ” 第4章 商売と芸術とスポーツと宗教と 最終章 ちょっとうさん臭い話でさよう…

【読書メモ】広瀬隆『ロシア革命史入門』(集英社インターナショナル新書 2017年)

ロシア革命史入門 (インターナショナル新書)作者:広瀬 隆集英社インターナショナルAmazon目次 まえがき 第1章 “ロシア革命の父”レーニンはどこから現われたか 革命思想の誕生 レーニンはどこから出てきたか レーニンの流刑 解放されたウリヤノフが活動を再…

【読書メモ】成田悠輔『22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる』(SB新書 2022年)

22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる (SB新書)作者:成田 悠輔SBクリエイティブAmazon ◆要約:いまの民主主義は欠陥だらけなので、新しい無意識データ民主主義にアップデートしましょう。 現行の民主主義では人数の差でシルバー世…