マラカスがもし喋ったら

読書メモ、講演メモ中心の自分用記録。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書メモ】小林剛監修『コバゴー式 麻雀“早覚え”点数計算マスタードリル』(ART NEXT 2022年)

コバゴー式 麻雀“早覚え”点数計算マスタードリル作者:小林剛ART NEXTAmazon目次 第1章 点数計算の基本 第2章 満貫以上の点数計算 第3章 ピンフの点数計算 第4章 チートイツの点数計算 第5章 符計算が必要な点数計算 第6章 条件計算の基本 第1章 点数計算の基…

【読書メモ】永江朗『メディア異人列伝』(晶文社 2005年)

メディア異人列伝作者:永江 朗晶文社Amazon目次 まえがき1993 CHRONICLE 1993 外山恒一 姫野カオルコ SMを書く女子大生作家 バクシーシ山下 玉木正之 中森明夫1994 CHRONICLE 1994 掛札悠子 「レズビアン」である, ということ 神足裕司 「マル金・マルビ」 …

【映画メモ】若松孝二監督『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』(2007年)

@早稲田松竹 ◆感想:5年ぶりくらい2回目。スクリーンでは初。 やはり凄い映画だった。 「政治の季節」。後にも先にも無い時代だったように思う。 運動の盛り上がりは凄かったけど、だんだんしぼんでいった。 社会が「豊か」になっていって、革命の必要がな…

【読書メモ】永江朗『新・批評の事情――不良のための論壇案内』(ちくま文庫 2010年)

新・批評の事情 ――不良のための論壇案内 (ちくま文庫)作者:永江朗筑摩書房Amazon単行本は2007年。 1 この国のゆく道きた道 内田樹 時代は叔父さんを求めている 小熊英二 自明の理の破壊 藤原帰一 現実主義ではなくリアリズムを 森達也 戦略的ナイーブで 姜…

【街歩き】鮫洲 品川シーサイド 国際展示場 デザインフェスタvol.55 北品川

【日常】2022上半期食事

【授業メモ】放送大学 滝浦真人先生「日本語リテラシー(’21)」

まえがき 第01回 日本語を書こう 1.文章には方法がある 2.文章には目的がある―文体練習で意識しよう― 3.本書の内容 第02回 日本語との付き合い方① : 文字と表記 1.漢字とかなとカナ 2.ひらがなをいつ使うか? 3.カタカナの働き 4.テンとマルの話 第03…

【映画メモ】日大全共闘映画班製作『日大闘争』(1968年)『続日大斗争』(1969年)

発掘された映画たち2022@国立映画アーカイブ◆感想:とても迫力があり面白かった。 日大の酷さ。右翼、機動隊、体育会系の学生を動員。 先に暴力を使用したのは日大の方。それに対抗する、正当防衛のための暴力(ゲバ棒、ヘルメット、投石)。 バリケード、解…

【映画メモ】若松孝二監督『新宿マッド』(1970年)

@シネマヴェーラ渋谷 ◆感想:なかなか面白かった。 70年の新宿の風景。 70年というところがこの映画のみそだと思う。 60年代とは何だったのか?熱狂が過ぎ去ったあとの寂しさ。 フーテンの部屋の感じなど生態が少しわかって面白かった。 フーテンに、本当に…

【映画メモ】佐向大監督『夜を走る』(2022年)

@テアトル新宿 ◆感想:自分には合わなかった。 『サウダーヂ』と比べるコメントもあったが、自分からするとリアリティが全く違う。 要するに、「この世界は狂っている」ということを言いたい映画なのかなと理解したが、 リアリティがなさすぎて、主張が響か…

【読書メモ】『現代思想 2021年5月号 特集=「陰謀論」の時代』(青土社)

現代思想 2021年5月号 特集=「陰謀論」の時代作者:井上弘貴,渡辺靖,石戸諭,木澤佐登志,中尾麻伊香,仁木稔,吉永進一青土社Amazon目次 特集*「陰謀論」の時代 【大国に渦巻くもの】 現代アメリカ社会における〈陰謀〉のイマジネーション/ 井上弘貴+渡辺靖 Qア…

【読書メモ】志賀櫻『タックス・ヘイブン――逃げていく税金』(岩波新書 2013年)

タックス・ヘイブン――逃げていく税金 (岩波新書)作者:志賀 櫻岩波書店Amazon 序章 市民はこの実態を知らなくてよいのか 第1章 タックス・ヘイブンとは何か 1 どこにあるのか? なぜあるのか? 2 タックス・ヘイブン・リスト 3 オフショア・センター 4 …

【読書メモ】浅田次郎『初等ヤクザの犯罪学教室』(KKベストセラーズ 1993年)

初等ヤクザの犯罪学教室 (幻冬舎アウトロー文庫)作者:浅田 次郎幻冬舎Amazon 【第6講】ちょっとだけ教えよう「整理屋(サルベージ)」の実態 骨までしゃぶるハイエナの醍醐味 倒産劇はあらゆる犯罪の見本市 死ぬのはたいていゲスト・キャスト 一流ホテルの利…