マラカスがもし喋ったら

読書メモ、講演メモ中心の自分用記録。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【読書メモ】2020年に読んで面白かった本ランキング

2022年1月にこのエントリを書いている。 1位 栗原康『大杉栄伝 永遠のアナキズム』(夜光社 2013年) 2位 副島隆彦監修、中田安彦著『ジャパン・ハンドラーズ―日本を操るアメリカの政治家・官僚・知識人たち』(日本文芸社 2005年) 3位 植村邦彦『隠された…

M meets M 槇文彦展

BankART Temporary 槇文彦 父方槇武、母方竹中工務店会長竹中藤右衛門の孫 慶應→東大工学部 丹下健三研究室→クランブルック美術学院およびハーバード大学デザイン大学院修士課程修了 ハーバード大学院時代はホセ・ルイ・セルトのスタジオで学ぶ。1954年に、…

横須賀中央 緒明山公園 横須賀市立中央図書館 若松マーケット

横須賀市立中央図書館はアットホームでとてもいい図書館だった。

『Juice=Juice コンサート2020~続いていくSTORY~宮本佳林卒業スペシャル』ライブ・ビューイング

T・ジョイ横浜。 全てにおいてクオリティが高く感動した。 昨日のアンジュルムと対照的にほとんど涙はなく、前向きで力強い卒業だった。 とにかく2公演とも無事開催できて本当によかった。

アンジュルムコンサート2020 ~起承転結~船木結卒業スペシャル

感動しました。 一刻も早くコロナが収束して、観客が声援を送ることができる元のライブに戻れることを願っています。

【読書メモ】橋爪大三郎 x 大澤真幸『アメリカ』(河出新書 2018年)

アメリカ(河出新書)作者:橋爪大三郎,大澤真幸河出書房新社Amazon目次 まえがき Ⅰ アメリカとはそもそもどんな国か 1.キリスト教から考える 2.ピルグリム・ファーザーズの神話 3.教会と政府の関係はどうなっているか 4.教会にもいろいろある 5.大覚醒運…

【読書メモ】花岡幸子『経済用語図鑑』(WAVE出版 2016年)

経済用語図鑑作者:花岡 幸子WAVE出版Amazon目次 第1章 経済学って何だろう?(経済学 希少性 ほか) 第2章 ミクロ経済学(需要と供給 需要 ほか) 第3章 マクロ経済学(GDP(国内総生産)GNP(国民総生産) ほか) 第4章 国際経済学(輸入品 輸出…

【読書メモ】『柄谷行人/浅田彰 全対話』 (講談社文芸文庫 2019年)

柄谷行人浅田彰全対話 (講談社文芸文庫)作者:柄谷 行人,浅田 彰講談社Amazon目次 オリエンタリズムとアジア 85年10月GS 昭和の終焉に 89年2月文學界 冷戦の終焉に 90年3月週刊ポスト 「ホンネ」の共同体を超えて 93年6月SAPIO 歴史の終焉の終焉 94年6月SAPIO…

東北旅行⑥ 新宿御苑

東北旅行⑤ 石巻 → 仙台

東北旅行④ 気仙沼 → 石巻

東北旅行③ 平泉

東北旅行② 松島 → 一ノ関

東北旅行① 仙台

【読書メモ】中田安彦『世界を動かす人脈』(講談社現代新書 2008年)

世界を動かす人脈 (講談社現代新書)作者:中田 安彦講談社Amazon目次 序章 誰が本当に世界を動かしているのか 第1章 欧州の中心部で今、起きていること ファッション界の二大巨頭、ピノーとアルノーから、国境を越えて広がるネットワーク探究の旅は始まる 第2…

浅草 かっぱ橋台東区立中央図書館 金竜 竜泉 正庭通り 明治通り 町屋 熊野前 西尾久 あらかわ遊園

清澄庭園 深川江戸資料館 東京都現代美術館(休館) 森下文化センター(田河水泡・のらくろ館) すみだ北斎美術館 江戸東京博物館 錦糸町 浅草橋

清澄通り 勝どき 月島 相生橋 越中島 門前仲町 清澄白河 森下

馬喰町 両国 森下 芭蕉記念館 人形町 茅場町 八丁堀 松本治一郎記念会館 銀座 パナソニック汐留美術館

【読書メモ】大澤真幸編『アキハバラ発―〈00年代〉への問い』(岩波書店 2008年)

アキハバラ発―〈00年代〉への問い岩波書店Amazon はじめに 大澤真幸 I 真夏の秋葉原を歩いて,ここには本質など何もないと気づいた 森 達也 「排除」のベルトコンベアとしての派遣労働 竹信三恵子 孤独ということ――秋葉原事件を親子関係から考える 芹沢俊介 …

西新井大師 梅島 五反野 綾瀬 亀有 新宿

秋葉原 上野 根津 千駄木 森鴎外記念館 駒込

【読書メモ】TVOD『ポスト・サブカル焼け跡派』(百万年書房 2020年)

ポスト・サブカル焼け跡派作者:TVOD百万年書房Amazon プロローグ コメカ(TVOD) 第1章 カウンターからサブカルチャーへ(1973-1978) 矢沢永吉 アメリカ化された「天然」の天才 沢田研二 ポップな記号に成りきること 坂本龍一 消費されるイデオロギー …

渋谷 骨董通り 西麻布 六本木 新倉片町 神谷町 愛宕神社 芝公園 大門

渋谷 青山学院大学 骨董通り 西麻布 権八 六本木 ヴェルファーレ 東声会 TSK・CCCターミナルビル 国立新美術館 乃木坂 日本学術会議 ミッドタウン 新倉片町 キャンティ 外務省外交史料館 「国民国家」の時代 国家の戦国時代 ロシア大使館 神谷町 麻布台大規…

【読書メモ】副島隆彦監修、中田安彦著『ジャパン・ハンドラーズ―日本を操るアメリカの政治家・官僚・知識人たち』(日本文芸社 2005年)

ジャパン・ハンドラーズ: 日本を操るアメリカの政治家・官僚・知識人たち作者:中田 安彦日本文芸社Amazon2005年5月出版 目次 監修のことば 第1章 日本を背後から操るジャパン・ハンドラーズ ジャパン・ハンドラーズとは何か? 古代ローマ帝国とアメリカ帝国…

【読書メモ】宇野常寛 x 濱野智史『希望論 2010年代の文化と社会』 (NHKブックス 2012年)

希望論 2010年代の文化と社会 (NHKブックス)作者:宇野 常寛,濱野 智史NHK出版Amazon2012年1月出版 目次 Ⅰ 「震災」から考える 1.フクシマ”を受け止めるための想像力 2.復興への希望はどこにあるか Ⅱ 「戦後以降」を考える 1.情報社会の現在地まで 2.日本…

【読書メモ】中村淳彦『東京貧困女子。―彼女たちはなぜ躓いたのか』(東洋経済新報社 2019年)

東京貧困女子。―彼女たちはなぜ躓いたのか作者:中村 淳彦東洋経済新報社Amazon2019年4月出版 まえがき 第1章 人生にピリオドを打ちたい 第2章 母親には一生会いたくない 第3章 明日、一緒に死のう。死ねるから…… 第4章 あと1年半しか仕事ができない 第…

静岡帰省 芹沢銈介美術館 大杉栄の墓 

終戦記念日 登呂遺跡 芹沢銈介美術館 白井晟一 石水館 中田英寿のメッセージ 1895-1984 静岡呉服町 東工大 柳宗悦の論文「工芸の道」 型絵染 蒲田 沖縄の紅型 鎌倉市津村 パリ「芹沢銈介展」 新しい静岡学園高校 沓谷(くつのや)霊園 大杉栄の墓 父・大杉東…

いわき 浪江 富岡

いわき 浪江 町役場 イオン 復興商店街 タクシー 請戸 漁師町 全滅 水産加工場 請戸小学校跡地 津波の時刻で止まった時計 防潮堤 歩く 東日本大震災・原子力災害伝承館 双葉駅 「原子力明るい未来のエネルギー」 看板 大沼さん 警察に職質 食べ物屋が何もな…

【読書メモ】永江朗『批評の事情』(ちくま文庫 2004年)

批評の事情 (ちくま文庫)作者:永江 朗筑摩書房Amazon2001.9単行本 2004.7文庫 1 社会はどうなる?(宮台真司・90年代がはじまった/宮崎哲弥・アカデミズムとジャーナリズムのあいだで ほか) 2 時代の思考回路(大塚英志・物語の生産と消費をにらんで/…